News お知らせ
2023.10.20
ひろゆき新連載「僕ならこう作るね」が、Webマガジン『エンジニアtype』で始まりました!
式会社キャリアデザインセンターが運営するWebマガジン『エンジニアtype』(https://type.jp/et/feature/) は、新連載「ひろゆきの『僕ならこう作るね』」を2023年10月12日(木)に開始しました。
■連載趣旨
「世の中をあっと言わせるプロダクトが作りたい」「このプロダクトをグロースさせるにはどうしたらいいんだろう」……日々プロダクトに向き合うエンジニアのみなさんにヒントをお届けすべく、新連載をスタート!
連載を担当いただくのは、日本最大の電子掲示板『2ちゃんねる(現5ちゃんねる)』を立ち上げた、ひろゆきさん。国内外のプロダクトを、ひろゆきさんはどうみるのか? ひろゆきさんが開発者ならどこをブラッシュアップするのか? そんなことを、毎回話題のプロダクトを取り上げながらお届けしたいと思います。
■第一回
ひろゆき「失敗する」宣言! 話題のSNS『DYSTOPIA』開発者と対談【連載:僕ならこう作るね】
第一回目に取り上げたプロダクトは、今巷で話題の“誰も傷つかない”新SNS『DYSTOPIA』です。
記事URL:https://type.jp/et/feature/23611/
2023年9月24日にβ版をリリースするやいなや、SNSやテレビで話題となり、たった3日で一気にユーザー数が5万人を突破。そんな注目の『DYSTOPIA』ですが、ひろゆきさんの第一声はシンプルに「失敗すると思いますけどね」の一言……。
ちょ、ちょっと待って、、、
その理由とは? 失敗を回避するためにひろゆきならどうするっていうの!?
そんな話を開発者の大森翔吾さんとともに、聞いてきました。
【連載担当者】
ひろゆきさん
本名・西村博之。1976年生まれ。99年にインターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役など、多くの企業に携わり、企画立案やサービス運営、プログラマーとしても活躍する。2005年に株式会社ニワンゴ取締役管理人に就任。06年、「ニコニコ動画」を開始し、大反響を呼ぶ。09年「2ちゃんねる」の譲渡を発表。15年に英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。フランス・パリ在住
【一回目の対談相手】
株式会社相談箱 代表取締役
『DYSTOPIA』開発者 大森翔吾さん
プロダクトを生み出しながら、俳優、Web制作、デザイン、イラスト業などをマルチにこなす。俳優としての出演作は、Hulu独占配信『さよなら、ハイスクール』(小石 コウヘイ役)、TBS日曜劇場『ドラゴン桜』(藤井祥役)、フジテレビドラマ『教場Ⅱ』(大森翔吾役)、2.5次元舞台「TSUKIPRO STAGE」(ゼッケン役)など多数
■ひろゆきさんに“あーだこーだ言われたい”プロダクト大募集
エンジニアtype編集部では、ひろゆきさんの連載で「取り上げてほしい」「ひろゆきさんにダメ出しされたい」、「改善点をもらいたい」というプロダクトを大募集しています! ご興味のある方はぜひ下記までご連絡ください。
連絡先:
エンジニアtype編集部
e-typemag@type.jp
■Webマガジン『エンジニアtype』について
サイトURL:https://type.jp/et/feature/
転職サイト『type』が運営する技術者のキャリアを考えるWebマガジンです。
IT・Web・ハード系エンジニアを対象に、これから先の仕事選択・働き方・スキルアップに役立つ各種インタビュー記事を日々提供。業界内で注目されている旬のエンジニアやテクノロジー企業、著名エンジニアへの取材を元に、業界・技術の行く末や働く個人のより良い未来像を示唆しています。
■株式会社キャリアデザインセンターについて
代表者:代表取締役社長兼会長 多田 弘實
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂 3-21-20 赤坂ロングビーチビル
資本金:5億5866万円
設立:1993年7月8日
従業員数:695名(2022年9月30日現在)
事業内容:
1. キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』等の運営
2.転職フェアの開催
3.人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
4.質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
5.パンフレット、ノベルティー採用・HP作成などのアウトソーシング事業
6.IT業界に特化した人材派遣サービス(厚生労働大臣許可 派13-315344)
7.Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営など、企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供