ご登録いただいたスタッフさんが
ハッピーになれる「いい仕事」を
次々と提案していきたい。

IT派遣事業部 キャリアコーディネーター

井村 睦

2015年中途入社

INTRODUCTION

派遣登録スタッフの個性や特長を誰より理解し、
そのスタッフが活躍できる企業への就労を
二人三脚でめざすキャリアコーディネーター。
システムエンジニア出身というキャリアを持つ井村睦は、
IT業界・技術者の実情を知っているからこその親身の対応で、
登録スタッフの厚い信頼を集めている。
コンピュータから人へ、向き合う対象を変えようと思った理由や転職の不安、
そして今みつけたやりがいを語ってもらった。

転職のきっかけ

永遠に線にならない点を描くような毎日。
手応えの渇望が、転職へと背中を押した。

前職ではインフラを担う通信業界でシステムエンジニアとしてシステムの構築などに携わっていました。かなり分業が確立した会社でしたから、自分に割り振られた役割を果たしても、全体像が見えず、自分の仕事がどう役立っているのか思い描けませんでした。技術者が中心の職場でしたが、元々文系人間の私にはそもそも水が合わなかった部分があるのかもしれません。やがて、確かな手応えのある仕事がしたいと考えるようになりました。転職するなら職種も変えて、人と接する営業職がいい、それも数字をしっかり追いかけるような営業がいい!と。静かにコツコツと作業を繰り返していた前職からの反動もあって、はっきりと目に見える成果や誰かと何かを分かち合う体温のようなものを求めていたと思います。前職は「エラーを減らす、不具合を減らす」といった守りが大事な仕事でしたので。次は「何かを主体的に追いかける」仕事に携わりたいという気持ちが強かったです。

転職活動を進めるなかでCDIの存在を知り、目標を掲げて組織として成長を目指すその社風がいいなと思いました。営業として新しい世界に踏み出すときに、完全にサポートしてくれる環境があった方が安心です。ITに強い人材会社ということで前職の知識も活かせます。それに他社とは違い、CDIの面接では雑談が自然とできるようなホンネで語れる空気があり、私の長所も短所も理解してくださった感触がありました。ここなら飾らずに働ける。そう確信して迷わずに入社を決めました。

入社後のギャップ

未経験者の不安を成長へと変えていく、
CDIのバックアップ体制。

入社後はキャリアコーディネーターとして、派遣として就労を希望する登録スタッフの方を、働き手を求めるクライアント企業にご紹介しています。具体的には登録スタッフさんからはキャリアやご要望、生活スタイルなどをヒアリングした上で、企業からの求人情報をもっている社内の営業担当からも企業の社風や求める人物像を確認し、両者のマッチングを行っています。

自分自身にとって初めての転職、しかも異業種、異職種への転身ですからもちろん不安だらけでした。まず、仕事がこなせるのか?に始まり、営業職はやはり数字があげられないとペナルティがあるのだろうか、女性や若い人が多いだけになじめなかったら疎外感があるかもしれない…。入社前は次から次に不安が出てきましたが、結論をいうとすべて杞憂でした。

といっても、もちろん最初からバリバリ仕事をこなせたわけではありません。

CDIでは「数字をあげたときは待遇面でも人事面でもしっかりと評価する」だけど「達成できないときは達成できるようフォローする」。「個人の力量や裁量を重んじる」だけど「組織としての総合力も重視する」。そんな風に営業会社の自由度の高さや厳しさをもちながら、それらを補完する優しさが違和感なく混在する社風で、自然と組織になじめて仕事を学べる環境が整っていました。最初はまったく成績があげられなかったのですが、叱責されるどころか、上司や先輩、同僚から「こうしたらどう?」「こんな方法もあるよ?」とアドバイスが次々と。普段からいろいろなメンバーに対して分け隔てなく言葉を掛け合うような雰囲気で、その温かさに逆に驚いてしまったくらいです。

仕事のやりがい

成約率の違いは、コーディネーターの心がけ。
難案件も心で向き合えば、活路は見えてくる。

2015年に中途入社してから2年を経て、日々仕事をする上で「成約できないときは、コーディネーターの力量不足」と胸に刻んで取り組んでいます。スタッフの方の個性もさまざまですので、その人にあうアドバイスをいかにして差しあげられるかで、結果に大きな差が出てきます。スキルや職歴は十分なのに緊張しやすい性格から、なかなか良さが伝わらずに決まりづらい方には、事前に面接・電話での対応やPR方法など、私が個人営業で培った情報などをお伝えさせてもらったり。社内の営業担当には「面接時にしっかりとフォローをお願いします」と根回ししたり。そんな水面下の動きこそがコーディネーターの腕の見せどころと、時間を追うごとにやりがいを発見しています。

数字をあげるとインセンティブで評価されるというのももちろんモチベーションにつながりますが、ご登録者の喜んでくださる笑顔が原動力になっています。「ほかの派遣会社では決まらなかったけれど、CDIのおかげで就労できました」「次もぜひ井村さんにお願いしたいです」。そんな言葉をいただける機会も多くなって、「転職してよかった」という気持ちが沸き上がります。

仕事以外に、もうひとつ楽しみをもつ。
それが、仕事を長く充実させるコツ。

また、CDIの社員は「切り替え」も意識していると思います。働くときはおもいっきり働く、遊ぶときはおもいっきり遊ぶ。CDIではお付き合い残業などもないので、やるべき仕事が終わったら気分を切り替えて、ジム通いや友人との時間に。ジムには平日は二回ほど行っています。仕事は好きだけど仕事一色にならないことも、仕事の質を高めるひとつの大事なコツのような気がしています。社内を見回しても、仕事とプライベートを上手にメリハリつけている人が多い印象で、仕事時間以外も充実しているから、会社でもエネルギッシュに働けるのだと思います。

今後の目標

誰かの「いい仕事・いい人生」を支える。
それが私の「いい仕事・いい人生」。

転職をきっかけに、自分自身の仕事もプライベートもぐんと充実度があがりました。少しおこがましいですが、コーディネーターとして登録スタッフのみなさんにとって「いい仕事」をご提供することで、みなさんのこれからの人生に少しでも貢献したいと思っています。職場は人生の半分以上を過ごす場所です。仕事で満足感を得られたら、人生の満足感もかなりの割合であがると考えているので、しっかりとその人をハッピーにするお仕事をご提案していきたいです。スタッフさんや企業さんが笑顔になってくださると、自分のこと以上にうれしさがこみ上げてきます。前職では味わったことのない感情ですが、CDIに入社して周囲からのサポートのありがたみを感じたり、人と心が繋がる喜びを感じたりしたおかげで、成長できたのかもしれません。

業務にも慣れてきましたので、かつて自分が助けてもらったように、次は社内でも自分が誰かをサポートできるようになれればと思っています。もっと物事を俯瞰してとらえて、大きな視点で適切に行動できる人間になれるよう、努めていきたいです。

IT派遣事業部 
キャリアコーディネーター
井村 睦

2015年中途入社。派遣登録スタッフとクライアント企業の就労マッチングを担うIT派遣事業部 CC部CC課に所属。前職でのシステムエンジニア経験を活かして、IT業界技術職へのサポートを専門に担う。登録スタッフから絶大な信頼を受けるキャリアコーディネーターで営業成績を着実に上げる一方、週2回のペースで通うフィットネスジムやスポーツ観戦、映画や読書に親しむなどプライベートの充実にも心を配る。

OTHER INTERVIEWS